2010年9月27日
自家醸造始めました
こんにちは。アル中シバ兄デェす(笑えない)。
今月、以前から挑戦したかった自家醸造でのビール造りに挑戦しましたよ!
誰が呼んだか、いわゆる自ビール造りです。
ニュージーランドのビールは一本(330ml)大体1.5ドル。今のレート62円で換算すると100円以下です。
それでも月に40本ほど飲むので出費は$60ほどになります。
っで、この自ビールは大体$20強の予算で20リットルほど造れます。つまり1本0.4ドルくらい!
月々60本飲んだとしても30ドル以上安くあがるので、元の用具を揃えるのに$200掛かったとしても7カ月で元が取れちゃうんですね!ステキです!
インターネットで知り合った、すでに自ビールを20回以上造っているというKiwiの方に試飲&コツを伝授していただき俄然やる気に!
その時の様子。目に付いているハートのようなものはCGじゃありません。
さて必要な小道具も揃えてイザ!
(イメージ写真)
第一回目は、自家醸造スターターキットについていた材料だけで作ってみることに。
各道具を徹底的に除菌したあと
・モルト缶(麦エキス、ホップ配合)を程良く熱したもの
・砂糖1kg
・熱湯2リットル
をバケツに投下して混ぜる。
水20リットルを加え急速に冷やす。
20度前後なったところでイースト菌を投下する。
バケツに蓋をして、発酵したガスが逃げれるようにエアーロックを付け放置する。
これで1次発酵までの準備は完了。
室温が20度前後でイースト菌が増殖、発酵の過程で糖分をアルコールに変えてくれる。
発酵が終了するまで待つ。・・・ことができず度々試飲。
これがびっくり、ちゃんとビールの味がする。ついでに微炭酸。炭酸があるということはまだ発酵しきっていない証拠なんだけどね。
発酵が終わるまで1?2週間かかります。
発酵が終了したら、今度はビン詰め。
よく消毒したビンに、ビールを注ぎ、砂糖を少量加え密閉する。
ビンの中で2次発酵させることで、ビールのあのシュワシュワを作ります。
これも完成まで1?2週間ほどかかるそう。・・・だけどやっぱり2日目に飲んでみた。まだ完全に発酵しきっていないので微炭酸ビール砂糖味。正直まだ人には飲ませられないなぁ。
バケツも空いたので現在はホップで苦味を足したバージョンを醸造中。
3作目は麦芽100%で作る予定。3カ月以内にエビスビールを超える予定だ。
コツさえつかめば、あとはアイデア次第ということで猿酒にも挑戦中。
アップルジュースと砂糖、イーストで2リットル醸造中。
いやー、やっぱり酒のことになるとヤル気が違いますねぇ。
アル中の大学があったら首席で卒業できそうです。
ちなみに、日本では1%以上のアルコールをつくると密造酒となってタイーホされちゃうらしいです。でもインターネット見てたら、かなり沢山出てくるのでみんな結構作ってるみたい。おかげで英語の出来ない僕でも、かなりなんとか出来ましたよ。良い子はマネしないでね。
2010年9月27日 23:10
コメント
投稿者 かじゅかじゅ : 2010年9月28日 00:47
何でもチャレンジですね。
自家製って美味しそう♪
日本では無理ですね。
梅酒ぐらいなら大丈夫らしいですが、譲渡すると捕まるんですよね。
うちは旦那もあまり呑まないのでそんなに酒代は要らないけど、面白そうなので興味はあります。
さすがに作ることはしないけど・・・
投稿者 Masami : 2010年9月28日 00:50
なんだか楽しそうだな☆
…ってか、兄そんなに酒好きだったっけ!?
印象にないなぁ←一緒に飲んでないからだろw
そういう私は全く飲まないですけど。
昔、甘酒(気が付いたらどぶろくw)は田舎で作ったもんですけどねー。
写真見て思ったが、若白髪ってあったっけ??
印象にないなぁ←見てなかっただけだろw
投稿者 じゅんこ : 2010年9月28日 22:19
猿酒とは・・・??
猿が飲むお酒・・・それとも猿のようなお酒・・・
または猿めいたお酒・・・
??????
とにかく楽しそうです!
投稿者 シバ兄 : 2010年9月29日 21:55
かじゅかじゅ >
梅酒はそもそも、お酒に氷砂糖と梅を漬ける感じなので、アルコールを作るわけじゃないから、カクテル作ってるのと同じかなぁ・・・。
調べたら、ビールは簡単なほうで、焼酎やウィスキー、日本酒などはむちゃくちゃ難易度高いことがわかったっす。いやーあなどれんわ。
Masami>
酒好きは昔からですよー。あと若白髪も。
甘酒にイースト菌を入れるとドブロクになりますねー。でもドブロクはあんまり好きじゃないんだな・・・。そもそもNZでは麹の入手方法が解らないので難度が高めです・・・。
じゅんこ>
猿酒はそのまんま、猿が入っている酒のことですよ!
いえ、嘘です。特別なことしなくても簡単に作れる酒のことを総じてそう呼んでいるみたいですね。
つくりはじめると楽しいですよ。酒好きならゼヒ!
投稿者 alexis : 2010年10月 1日 22:52
シバ兄さん、こんばんわ。
alexisです。←分かるでしょうか??
どっかで見た事のある、いや、毎日顔を合わせてる人の写真を発見したのでコメントに参りました!
順調に進んでる様で♪
我が家のビールも更に増え、右肩上がりですよ!
夏が来たら消費量も著しく上がるでしょうから、今のうちにせっせと・・。
日本酒の件、もうちょっと待って下さい!
私が思うに、Kiwiがそんなに難しくないと言っているので、きっと本当に難しくないんだと思いますよ。
本格的な醸造方法ではないと思いますが、”お手軽に日本酒を造りたい!”レベルであればまたお手伝いできるかと思います。
投稿者 シバ兄 : 2010年10月 3日 08:50
alexis >
どもー。誰だかもちろん解りますよー。
しかし、New Entry 記事のとおり、第一回目は不発に終わりそうです。仕込み2回目が完成したら、破棄するかもですが、それまでは悔しさを噛み締めながら飲んでみます。
(クセになったりして)
あと日本酒の件ありがとうございます。
DIYの盛んな国ですからね。Kiwiの簡単もいろいろありそうですが、本当ぜひトライしたいですね!また失敗も繰り返しそうですが・・・。
投稿者 where buy term papers : 2011年5月 7日 00:36
People have a chance to notice a drift of expanding of a number of custom papers writing firms. Possibly, it is just because lots of students started to ask someone: " write my essays " in the internet.
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: