NZ移住計画 子供日記 日々のできごと 落書き 理論家の戯言

2010年10月31日

ビール醸造日記 4回目までまとめ

まいどお世話になっております。
SBビール社、代表取締役シバ兄です。

自ビール造りもその後あきらめることなく熱心に研究しつつ、そこそこに美味しいビールも作れるようになってきました。そこで今回は、今までできたビールと、そのできあがり具合などをご紹介したいと思います。

はっきり言って、ビールづくりに興味のない人が見ても何も面白くないかもですが・・・。

第一回
「マニュアル通りにキットだけで作ったよ」ラガービール
ビール醸造キットについてきたモルト缶と砂糖、炭酸化剤で作った最も単純なビール。初めて作るのでアイデアなどの介入の余地なく作ってみました。

お味:
ビン詰め後、一週間くらいは雑味が多く、酵母の香りも強くて、しいていえば「とりあえず発酵した麦汁」という感じでした。改善の余地大ありでしたが、1ヶ月後には酵母臭さもかなりなくなり、ちゃんとした飲み物風にはなりました。ただ、決して美味しいビールになった訳ではなく「探せばそういうビールもありそう」って感じで、満足のいく味にはなりませんでした。このブログを書きながら最後の一本を飲んでいる。

第二回
「苦味づけにホップを足してみた」ラガービール
自家醸造専門店でホップを買ってきてその煮汁をビールに投入。モルト缶もちょっと高めのものを選んでみました。それ以外は第一回と同じ。

味:
酵母臭さも減り、かなりビールに近づいた。ホップの香りが酵母臭さを抑えるっぽい。苦味も出て一回目より格段によくなったが、酸味の後味が若干気になるところ。また泡の出が悪い。瓶詰め後、今日で四週間目だがすでに絶滅危惧種。

第三回
「チャレンジ心発動!いろいろ試してみた」モルティーなラガービール
早く美味しいビールを作りたいので、いろいろ調べて、いろいろ足してみた。まず、苦味付のホップだけでなく、香りづけのためのホップも足してみた。またモルトの量を60%ほど増量(通常1.7リットルを2.8リットルに)し、代わりに砂糖を少なく(通常1kgを200g)にした。またコストも掛かったので総容量も増量(通常23リットルを25リットルに)した。さらに炭酸化剤の代わりに砂糖を使った。

お味:
モルティーとはこういう事か。重たい感じのビールに仕上がる。苦味もそこそこに有り非常に美味しい。NZ人は「前回のビールのほうが好み」という人がおおいけど、僕はこっちのほうが好きかな。10日前後では、栓を開けると甘い香りがし、泡は硬く見た目はとても良いが、飲んでみると炭酸が少ない。18日たった現在は甘さがかなり減ってきた。残り17本。

第四回
「友達に材料を選ばせてみた」ドラフトビール
ここで友達と共同出資、制作のビールを作ってみた。作り方も原点に戻り、苦味と香りのホップを入れた以外は第一回と同じ作り方をする。

味:
まだ瓶詰め後六日目なのではっきり言えないけど、雑味がなく苦味もあり香りも良い。炭酸はまだ少ないけど今後に期待の持てる出来栄え。

総評:
比較的安く美味しいビールが作れることが分かった。アルコールが抜けやすいのか、かなり飲んでも酔いすぎず、また二日酔いにもならない。今まで作ったビールはアルコール濃度が4%強(日本のビールは5強が多い)なので今後はもう少しアルコール濃度を高めてみたい。早く在庫を沢山作って、普通に1ヶ月ビン内熟成(2次発酵)完了を待てるようになりたい。作業の中ではビン洗い、ビン詰めが面倒くさいが、それ以外は今のところ楽しい。

今、5回目を醸造中。自家醸造に興味のない人にはつまらない日記になってしまったかもだけど、っま、シバはNZでも元気にアル中一直線ということで。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  人気ブログランキングへ

2010年10月31日 21:10

コメント

投稿者 かじゅかじゅ : 2010年11月 1日 01:15

ビールなんて作ることないから読んでて楽しかったです。
機会があれば作ってみたいようにも思うけど、怪しげなものが出来た場合、呑む勇気がないので・・・

実際に出来たものを見れないのが残念です。

次回も楽しみにしてますね♪

投稿者 alexis : 2010年11月 2日 22:41

ハイペースで作ってますねぇ?!
これからBBQシーズンですから、更に忙しくなるんじゃないですか?
我が家は300本程ストックがありますが、この季節、減る一方なので、そろそろ工場長が動き出す頃だと思います!

投稿者 じゅんこ : 2010年11月 3日 20:28

泡の出方が全然違うんですね??素敵??
りんごビール(とわたしは呼んでいる)も作れたらな?。

投稿者 シバ兄 : 2010年11月 3日 20:49

かじゅかじゅ >

見るだけでなんて言わずぜひ飲んでいただきたいところなんですけどね。酒が飲める友達が来たときは無条件に必ず毒見、しかも2種類は飲ませています。
なるべく雑菌がつかないように造れば、飲めないようにはならないみたいですよ。

alexis >
300本ストックですか!それは天国ですねー!今日第2回のビールも絶滅してしまいました。僕の今のストックは、、、40本程度ですね。まぁ明日瓶詰め予定なのでまた増えますが。
でもアルコール濃度が低くて酔わないこともあって、無くなるペースが以前と比べて倍になってる気がする・・・。やばい。そこで次回はイーストをモルト缶付属のものと違う、あえて買ってきたもので仕込んで見る予定。

じゅんこ >
泡は入れ方にもよるけど、結構違いますねー。泡立ちのいいビールは栓を開けると「シュポン!」とか言いますよ。たまにそのまま泡が溢れ出るビンもあります。
りんごビールですかぁ。たぶんすりりんごを投入するのですかね。出来るんだろうけど、元ネタを飲んでみないと味の調整がきかないなぁ。

投稿者 ゆいゆい : 2010年11月23日 16:50

お久しぶりです。
自家醸造、おもしろそうですね。わたくしもビール党なので、試行錯誤されているようすが目にうかびます。

突然ですが、年末年始に家族でオークランドに旅行することになりました。30日着の3日朝帰国なんですが、ぶしつけながらお会いすることってできるんでしょうか??!!

よろしければメールにお手紙くださいませ。

投稿者 thesis help : 2011年5月15日 00:06

Whatever course you determine relating, there is every time somebody to tell you that you are failer. There are always difficulties arising which allure you to consider that your critics are correct. But our service will support you at any time to write your article. I commend youdissertation writing that will assist you in your university life. We will support you to stand up and become a successful student!

コメント入力欄

名前:

メールアドレス:

URL:

情報を保存する?

コメント: (書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

http://blog.aniue.com/mt/mt-tb.cgi/107