NZ移住計画 子供日記 日々のできごと 落書き 理論家の戯言

2006年9月27日

2人で食事に出かけました

昨日は久しぶりに、子供を早く寝かしつけて夫婦で外食した。

っといっても気取るほどのところではなくて、自宅から歩いていける焼き鳥屋さんに行った。
子供ができるとびっくりするほど自分達の時間が無くて、こんな日はこの2年間で3回だけ。
まぁ鶏肉なんぞをつまみながら、会話する内容なんてそれほど特別なことはありませんが、気持ちとしてはとても充実た。妻は久しぶりのお酒に結構酔ったみたいだった。

普段は子供の面倒を見たり、仕事や将来のことでいろいろ話し合う機会が多くって。
そんなことが続くと、なんだか相手のことが同居人みたいに思えてくる時だってある。でもこうして、ひさしぶりに2人で過ごす時間があると、やっぱり結婚は良いものだと思えてくる。

よく「結婚は人生の墓場だ」とか言う人いるけど、俺は生涯そう思うことは無いと思う。
結婚には「味」がある。
結婚することでしか味わえなかった幸せがあるし、親になったことで苦労とやりがいを感じる。これからも独身だったころには味わえ得なかったであろう苦労と、問題、そして幸せを噛み締めることになると思う。そうして味のある人間、深みのある人生を送りたいと思う。

投稿者aniue : 21:49 | コメント( 1 ) | トラックバック( 0 )

2006年9月25日

安い航空券ありました!

この前の記事「航空代が高すぎる!」で書きましたが、1年有効の格安航空券が見つかりました!

まず、Takeさんに教えてもらったサイト、トラベルコちゃんで、大阪⇔オークランドの便を取り扱っている業者を検索しました。
その後、各業者のホームページから調べ上げた問い合わせ先のメールアドレスに、こちらの希望条件を書いた内容を片っ端から送信、送信。
大体15社くらいに発信したら、なんとそのうち2社から、ホームページ上では探せなかった、大韓航空(コリアンエアー)の1年FIXOPENチケットの存在が明らかになったのです。
会社によっては取り扱いに差があるとはいえ、それまでの最安値(キャセイの¥515,750)を大幅更新で、な、、なんと¥420,900!!!さらに乗り継ぎや飛行時間も最も短い!
ちょっとの情報と、ちょっとの努力で10万円の差が出てしまいました。これは大きい!

皆さんも航空券買うときはあきらめず、アタックしましょう!

投稿者aniue : 10:51 | コメント( 0 ) | トラックバック( 0 )

2006年9月23日

めまいがする・・・

なんだか最近めまいがします。
比喩表現ではなくて、体調を崩しているみたいです。

いや、それ以外はいたって健康、毎日お酒も飲んでいますが
風邪にしては咳きも頭痛も無く、睡眠もそれなりにはとれているし・・・
これが世に言うストレスとか言うものだろうか・・・

現在の症状は、なんだか頭がフワッっとするような一瞬がよく起こる。
何かクラッっとする瞬間が断続的に襲ってくる感じです。
貧血の症状?っと嫁さんに聞かれましたが、もしかするとそれっぽいかもしれません。

確かに、夢に向かってやってる内は、自分ではポジティブなつもりでも
現実ではネガティブなところを押し殺して生活しています。
心配しても始まらない。心配するくらいならまず動け!これをモットーとしているので、そうきたつもりですが体は正直だったということなのかな?まだストレスが原因だとか決まったわけではないですが・・・
まぁ胃に穴が開くほど頑張れたのなら、それはそれで納得行くかもしれないと思うのはポジティブでしょうか(笑)

今日はバイクの整備と、プリンタの修理をしていました。
プリンタというのは良くインク詰まりを起こします。インク詰まりの原因はヘッドと言われる部品で起こります。軽い症状は、付属のツールを使うことで修復できますが、強固な汚れはやはり手動メンテナンスが必要です。
どうするのかというと、ヘッド部分のインク出力口をエタノール(エチルアルコール)に浸すんです。その際、基盤部分は漬からない様、細心の注意が必要です。それを数時間放置して元に戻すとあら不思議、インク詰まりなどの問題は綺麗に片付く場合があるんです。
私の場合、ある一色の色が薄いということで、このメンテナンスを行いましたが見事復活しました。ちなみに機種はCanon MP770です。

なんか文章の話題が右へ左へですがご愛嬌。日々(今日)のできごとがこれだったんだから仕方が無い。
ではまた。

投稿者aniue : 20:18 | コメント( 5 ) | トラックバック( 0 )

2006年9月21日

ワーホリ申請が通りました

昨日、移民局からメールが来て、無事Onlineでのワーホリ申請に許可が下りたことを知りました。
またニュージーランド移住に少し近づいたと思うと、とても嬉しかったです。

私の場合、このワーホリを取得するのにとても苦労しました。
いや、申請自体やOnlineの登録は簡単だったのですよ。下記さえ見れば・・・
http://www.kiwiryugaku.net/nzwh/0.htm
http://liv-info.web.infoseek.co.jp/page014.html

本当、英語全く解らなくても申請できちゃうので助かります。
しかし、問題発生!なぜか申請後に送られてくるはずのメールが送られてきませんでした。通常は自動返信になっているはずなので届くはずなのに・・・
しかたなく、ワーホリ申請方法を紹介しているページを参考にしつつ、NZIS1096の用紙をダウンロードして記入、それを大阪回生病院にもって行きレントゲンの診察を受ける。数日後、結果が郵送されてきたので、それを移民局に提出しました。

そして、メールに頼らず、参考ホームページを頼りにして来たためにここで問題発生!
なんと、そのレントゲンの診察結果(NZIS1096)を、間違ったところに送ってしまったのです!

誤------------------
宛名
Immigration New Zealand
Working Holiday Scheme
住所
Private Bag 92223 
Auckland Mail Centre, Auckland, NEW ZEALAND

正(4箇所のいずれか)------------------
Online applications
Immigration New Zealand
Hong Kong Branch
Suite 6508, Central Plaza
18 Harbour Road
Wanchai
HONG KONG

Online applications
Immigration New Zealand
Mezzanine Floor
NZ House
80 Haymarket
London
SW1Y 4TE
UNITED KINGDOM

Online applications
Immigration New Zealand
PO Box 365
Sydney NSW 2001
AUSTRALIA

Online applications
Working Holiday Schemes Team
P O Box 3773
Shortland Street
Auckland
NEW ZEALAND
------------------------

この間違いに初めて気がついたとき、やばい滝汗がどばどば出ました(苦笑)
その後は、在日ニュージーランド大使館に相談したり、移民局にメールで質問したりなど、大慌てしました。最後FAX送って、それでダメなら、診察を受けなおそうかと思ったそのとき!メールが来たのです。うれしかったっすー。
ちなみに、NZ大使館にメール相談したら、メールの趣旨を理解してもらえませんでした。
移民局にメールをしたら、転送されるかもしれないといので待てというような内容だったと思います。郵送してから2週間ほどでワーホリおりました。

さらにちなみに、6ヶ月前に10日間ほど滞在した分に関しては、全く問われませんでした。
こういった申請がこれからも沢山あるかと思うと、不安一杯ですが、負けじと頑張ろうと思います。

さらにちなみにビザの申請手続きをエージェントに頼むと5,120円?21,000円と値段バラバラです。値段があってない様なものですね。

投稿者aniue : 09:58 | コメント( 0 ) | トラックバック( 0 )

2006年9月19日

航空代が高すぎる!

日付も決まって、大体の予定が確定してきたところで、今日は航空券の予約をしようとしました。

とりあえずは、HISというチケット販売をよく参考にしていたのでTELして、具体的な料金を聞き出す・・・っが!長期滞在1年OPENのチケットがべらぼうに高い!
ビザ保持者(学生、ワーホリ)の特別プランはそこそこ安いものもあるけど、訪問者ビザ用の1年FIXチケットはベラボーに高い!
それよりもショックだったのは、2歳0ヶ月になる娘のチケット。誕生日からわずか17日しか経っていない2歳といえ問答無用で大人扱いのチケットになるらしい。決定的に予算オーバー。さらに石油価格の高騰で燃料費もベラボーブラボーランボーですよ。
正確な金額が出たらまたお伝えしますが、40万円を下回ることはないと思われます。50万円強?きびしー。

悪いニュースは続くもので、今日、車のタイヤが強烈にパンクしました。
タイヤ交換でさらに出費です。チケット件を見た後だったので、精神的にダメージ大きいです。

なんとか、今やっている内職の仕事で少しでもカバーしたいです・・・・ガクッ

投稿者aniue : 20:58 | コメント( 6 ) | トラックバック( 1 )

2006年9月18日

永住セミナーなんぞに参加してみました。

今日は、久しぶりに大阪梅田なんぞに足を運んでみました。
何しに行ったのかというと、某コンサル会社の「永住セミナー」というものに参加してみたのです。

カナダやオーストラリアなど、様々な国の永住権の基準がわかって結構楽しかったですが、肝心のニュージーランドのことに関しては、やはりほとんど知っていることでした。

最後の質問のところで、いくつか質問して初めて知ったことがいくつかあるので書き残しておきます。

1.NZQAには本申請以外にOnline仮申請があって、短い期間である程度、自分の資格が認められるかを確認できるらしい。それには卒業証明書も成績証明書もいらないらしい。

2.引越しの際は日通なんぞの海外引越しから問い合わせすると、もって行こうとする荷物についていろいろ相談できたりするらしい

あと、IELTSのテストのコツなんてのも教えてくれました。
その後、日本橋に行きました。
メイドのコスチュームを着た姉ちゃんがチラシを配っていてびっくりしました。結構アッチ系に犯されつつあるようです。姉ちゃんがおいらにもチラシを渡そうとしましたが、貰ったら負けのような気がして受け取れませんでした。

今日は海外で使えるヘアードライヤー【1,980円】を買って帰りました。安い!
海外で使える炊飯ジャーも買う予定でしたが14,800円だったので、もう少しインターネットで調べて買うことにしました。

投稿者aniue : 21:22 | コメント( 8 ) | トラックバック( 0 )

2006年9月17日

お買い物

今日は、本当ひさしぶりに
ニュージーランドに関することはほとんどせずに
フリーマーケットに行ってきた。

新しい子供のために、なるべく良いものを安く
ニュージーランドにもって行きたい「妻の」ためだ。
ニュージーランドの衣服は高くて質はいまいちとよく聞く。

その後は、私の姉の町でやっている市民体育祭に顔出しした。
現場は芝生を引きつめたグラウンドでとても綺麗に整備されていた。

暁音(長女2歳手前)がリレーをしているのを真剣に見ている。
いかにも走りたそうにしているので、手を引いてしばらく一緒に走ってやる。
その後は勝手に、足がよれよれになるまで芝生の上を走り回って喜んでいた。

ニュージーランドに行ったらこんな風に、子供をのびのび育てたいと強く思った。

子供と走っていて気がついたことがある。
自分の腹が「縦揺れ」する。
かなりやばいくらいに、腹が出てきたようだ。
ニュージーランドに行ったら俺も運動しなくては・・・

投稿者aniue : 22:03 | コメント( 0 ) | トラックバック( 0 )

2006年9月16日

ブログ復活

このブログの更新が止まって早半年。
そろそろ復活させるときが来たようだ。

実は、現在ニュージーランドに移住を計画中である。

ワーキングホリデーで入国後、なんとかワークビザを取得して
そこから永住権の申請へとつないでいくつもりだ。

この半年、移住に向けた準備をいろいろ進めてきた。
ニュージーランドへの視察旅行
退職とそれに関する手続き
ビザの申請
借家の引き払いと引越し
そして、第2子出産
それ以外にも本当にたくさん、しなくてはいけないことだらけだ。

現在ではようやく、渡航する日程、計画が確定しつつある。
渡航予定日は11月5日。
最初に住む場所も、仕事するであろう場所も決まった。
まだまだしなくてはいけない手続きは多いけど、
この日記で少しずつ進められていく準備を書き残していこうと思う。

●退職前に進めた準備
・ニュージーランド視察旅行、面接、口座開設、知り合いをたずねるなど
・NZQAに提出するための書類を入手(卒業証明書、成績証明書の原本と英文)
・履歴書(CV)の作成
・ニュージーランドに移住するため借家を引き払い、僕の実家に引越しし、仮住まいする
・ニュージーランドの求人に対する応募
・渡航してすぐ住める住居の確保(子供がいるので重要)

●退職後進めた準備
・退職とそれに関する手続き(健康保険や雇用保険など)
・海外送金するための口座開設(CITI BANK)
・ワーキングホリデーの申し込み
・ビザ申請に必要な書類の準備(結核検査のNZIS1096など)
・車の輸送準備

●そこに子供が生まれたので
・生まれたこの内祝いなどの整理
・パスポートの取得
・予防接種についてなど

それ以外にも調べたことは山ほど・・・
運転免許、予防接種、家電製品の持込、航空券などなど

これからの進行については、これから少しずつ掲載していきたいと思う。
がんばるぞー

投稿者aniue : 09:27 | コメント( 1 ) | トラックバック( 0 )