PCぱわあーっぷ!

こんにちは。パソコンおたくのシバ兄です。

 

少し前の話になりますが、ついについに
6年前に買った(組み立てた)パソコンとおさらばして
ここニュージーランドでパソコン組み立て大作戦を決行しました。

 

ニュージー歴の浅い私ですから
どこで安いパーツが買えるかわかりません。しかし「店舗販売よりネットショッピングのほうが安い確率が高い」ということは世界共通。
予算もそれほどないので、ここは勉強がてら時間をかけてネットでがっつり調べ上げました。

 

結果から言うと、パソコン構築のために手に入れたパーツは以下のとおり
(ハードディスク、キーボード、スピーカー、DVDドライブ、フロッピードライブ以外を一新)
購入期間 2008/06/02 ? 2008/06/05

 

CPU: Intel CORE 2 Quad Q6600 G0ステッピング
-> $289.00
Motherboard: ASUS P5K-E Wifi-AP
-> $197.33
Glaphic: Geforce 9600GT ZOTEC
-> $205.00
CASE: Ninehundred
-> $187.65
Memory: Super Talent DDR2 PC2-6400 2GBx2 DUAL
-> $138.55
CPU FAN: Zalman Ultra Quiet CPU Fan 9500AT
-> $55.00
Power: Antec 650 Watt EarthWatts ATX
-> $152.00
MOUSE: Microsoft COMFORT OPTICAL MOUSE 3000 1.0 OEM
-> $33.55

 

合計: NZ$1258.08 + 送料
レート80円換算で 約100,600円+送料というところ。
ちなみにハードディスクは1,500Gbyteほどあるので流用しました。

 

まず一番参考になったサイトはここ
[Pryce Spy]
http://www.pricespy.co.nz/

 

ここは日本でいうところの 価格.com のようにたくさんのお店が登録されており、それぞれ商品の安値を競い合っている。

 

だが、安いからといって即飛びつくのは禁物だ。
パーツをあちこちのショップから買うと、送料が高くついてしまって、結局割高になってしまいかねない。また、ネットショップでの購入は現金先払いが多いので、信用のありそうな会社を選びたい。

 

次に、表示の値段にGST(消費税のようなもの)が含まれているか、そうでないかもちゃんとチェックしよう。また、住んでいる地域から店舗が遠すぎると、送料が高くなるので注意が必要だ。

 

また、今回は Price Spy だけに頼らず、Googleであるとか、価格comで相場調べをしたりであるとか、Yahoo!NZで検索したりとか、かなりたくさんの会社を比較して厳選しました。

 

結果としてお勧めできる、できないショップがコレ!

 

C1 Shopping Mall
発送も早い、品数豊富、そして安い商品が多い!いちおしショップ!

 

Trade me
言わずと知れた、Yahoo!オークションのニュージーランド版。やはり新古品の安くていいやつとか、ショップには売っていないレアアイテムが転がっていることがある。

 

ExtremePC
ここも、発送、品揃えがいいのだが、商品に若干不具合があり、メールを送ったけど返事がこなかった。ガッデム。

 

OC Zone
商品は安いのだが、注文後、実は品切れだったケースが続出!価格もGST抜き表示になっているなどお客にやさしくないなと思います。もう頼まねー。

 

番外 Acquire
たくさんの商品が売られているが、あまり安くない。サプライ品などの品揃えは豊富なので、探し物が見つからなかったとき有効かと。

 

総評:
やっぱり日本とニュージーランドでは販売されているメーカーの種類が違うこともあって、すごく迷いました。特にメモリとグラフィックボード、CPUクーラー。っが値段の割には高性能なPCを組めたのでないかととても満足しています。

 

運用としては、280GbyteディスクをシステムディスクとしてRaid1でミラーリング仕様にしています(相性問題が出て苦労しましたが・・・)。またCPUは 既定クロック 2.4Ghz を 3.0Ghz にオーバークロックして安定運用できています。

 

また、Windows Vistaって評判悪いから敬遠していたのですが、これを機会に Windows Vista Ultimate を導入。これが思った以上の快適動作で大満足。各アプリケーションもさくさく動作で感激です。

 

仕事柄、趣味柄、かなりたくさんのソフトを使うけど、ちゃんと動いてくれなかったのは、サポートの切れたプログラミング総合環境のソフト(Perlfactory)だけだし。あとは最悪XP互換モードで動作しているので問題ナッシング。みんなもレッツトライ!(自己責任で)。ただしメモリー1Gbyteでは厳しそう・・・。

 

Windows Vista エクスペリエンス インデックス

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加