忙しくてごめんなさい

こんちは!シバ兄です。
かなりブログから離れていましたが、
すんません、忙しくてなかなか更新できません。

 

先週末から3週間、日本に帰っていたわけで・・・。
その間は忙しいながらも

 

ひさしぶりの日本は日本語だらけでめまいがしたり・・・
カラオケの歌えなさに愕然としたり・・・
NZでは見れないもの、できないことを子供たちと堪能したり・・・
前からほしかったパソコン専門書を物色したり・・・

 

何よりも家族、友人、元同僚の浴びるような歓迎に
感謝中の感謝100%でした。
何よりおいしい食事に満ち足りた日々でした。(お腹まわりとか)

 

さて、NZに戻った私を待っていたのは
時差ぼけと激務の日々。

 

日本から持って帰ってきた荷物を整理したり、
日本で買ったパーツでパソコンを修理したり、
本職のたまっている仕事を片づけたり、
もともと予定されていた掛け持ち仕事をこなしたり、

 

NZは田舎で何もないというけど、
今の僕にはやりたいことが多すぎる!

 

英語をもっと勉強しないと・・・
仕事もがんばらないと・・・
パソコンで新しい技術を学びたい(C#とWordpressに挑戦予定)・・・
Windows7を試したい・・・
聖書をちゃんと通読したい・・・
とりあえず部屋を片付けなきゃ・・・

 

どれもこれも大仕事!

 

あと半年くらいは忙しい毎日をEnjoyできそうです。
・・・スローライフ・・・ってなんだっけ?

 

あれ?目から汗が・・・。

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本に一時帰国します

ひさしぶりの更新。その内容は

 

今日飛行機のチケットとりました!家族分!
「日本一時帰国」の告知

 

しかもその日程は、

 

 

来週の10月29日から11月19日までの約3週間

 

 

今日の朝までのんびりしていたのに、何?この急展開!?
なぜこんな事になったのかというと、ニュージーランド航空ではたまに激安チケットが販売されるんですよね。半年くらい前から狙っていましたが、そのチケットが今日の朝販売開始されました!どくらいやすいかというと、正規運賃の4分の1以下の価格になります。今回は大人2人、子供2人で2700NZドル(現レートで19万円くらい)!

 

販売開始とともに、社長に直談判。以前から帰国計画は伝えていたのであっさり了承されました(本当いい会社だなぁ)。帰国中もネットを使ってある程度仕事することが条件になりますが、永住権も取れたことだし、身辺整理をしたかったし本当嬉しい!何より日本の家族や知り合いに会えるのが嬉しい!

 

っま、とにかく帰りますので可愛がってください!

 

では!

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年-冬アルバム

ニュージーランドにもようやく春が訪れようとしている今日この頃です。

 

最近、写真のない日記が続いていたので、ここは趣向を変えて、今年冬に撮った写真をまとめてみました。

 


気球イベント
3月28日、Hamiltonで催された気球イベントに行ってきました。さまざまな形の気球がありますが、どれもちゃんと飛べます。フィナーレだけに行ったので、飛んでいるところは見れませんでした・・・。

 


ある日の寝姿1
暁音の寝姿、最近は晩御飯を食べるとすぐ眠たくなるようで、よく食べながら寝ます。ほとんど寝かしつける必要がないので楽です。

 


お手伝い
暁音はお手伝いが大好き。いい奥さんになれそうですが、お父さんは結婚に断固反対します。

 


ハリネズミ発見
5月17日朝、車を運転中になんとハリネズミを発見。近所でもたまに見かけるという噂は聞いていましたが、初めて遭遇しました。車道に近いところにいたので、そっと歩道の奥に移動させました。

 


ある日の一誠
お笑いコンビ、クリームシチューの上田晋也に似てません?
似てませんか・・・そうですか・・・。

 


ダンシングナイト
Kindy(幼稚園)で催されたイベントでの写真。子供よりもはっちゃけた先生が印象的です。

 


七夕
ニュージーランドでも七夕をしてみました。願い事は「おかあさんになりたい」だそうで。なんで左右反対に字を書くんだろ。来年は「おとうさんとけっこんしたい」で頼む。

 


一誠 誕生日
一誠も無事3歳になりました!ケーキは一誠の大好きなディズニー映画の「Cars」です。左はフレンド作、右は妻作です。

 


雹(ひょう)が降る
オークランドではたまーにひょうが降ります。バイクで走っている時に遭遇するとかなり痛そうです。

 


動物園にあるオブジェで
天気のいい日に行った動物園での1コマ。一誠は晴れていても長ぐつが好きです。

 


一誠のサッカー
我が家の中村俊介(長靴仕様)。結構上手にボールを蹴れるようになりました。

 


暁音のサッカー
我が家の大和撫子。負けず嫌いなので、小さい相手にも容赦ありません。走るのは早いのですが、ボールを蹴るのはまだまだ苦手な様子。

 


ある日の寝姿2
今度は一誠と暁音のツーショット。やっぱり暁音はタダものじゃない気がします。

 


ブッシュウォーク
8月8日 – 気持ちよく晴れたので朝からブッシュウォーク(森の散策コース)に行ってきました。1Kmほどの行程をゆっくり歩きました。もうすぐ冬も終わり。春の息吹をたくさん感じることができました。

 


春の息吹

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

燃え尽き症候群?

今回のブログは近況報告な感じで何も面白いものはないよっと初めに言っておく。

 

今まで強烈な目標だった永住権が取れて、ほぼ1カ月が過ぎました。

 

取れてから2週間は、毎日喜びをかみしめていましたが、ここ最近は落ち着いてきました。むしろもぬけの殻のように、気力がなくなった感じがします。

 

これが世に言う「燃え尽き症候群」というもんだろうか。
しいていうなら、無茶苦茶真剣にやりこんでいたゲームをクリアしてしまったというそんな感じ。リプレイは不可(したくもないですが)
まぁこれも一時的なことと思いますけどね。

 

次の目標はぜひ、英語をしっかり勉強するという方向で行ければなぁっと思っています。だってニュージーランドに来て、まだまともに勉強していませんもん。学校に少し通ったっていっても40時間も勉強していないでしょ(つまり語学学校の2週間ほど分)

 

そんなんで英語ができるかってんだ。
(それでも3年前よりは随分マシだが)

 

でもこの国で生活していく為の、まさにパスポートを得たのだから、なんとかコミュニケーションくらいは普通に取れるようになりたい。

 

でも「話せるようになる」という目標じゃぁ、なんだか漠然としすぎていて成長の実感も得られにくいんだよなぁ。TOEICの高得点とかを目指すという方法もあるのかなぁ。皆はどんなふうに勉強しているんだろう・・・。

 

とりあえずDSで流行った「英語漬け」PC版をやってみることにした。
来月にはまた夜間の英語学校に行ってみようかな・・・。

 

っとぐだぐだ日記をつけてみました。

 

 

あ、あとこのブログのタイトルもまた変更したほうがいいかな・・・。

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

永住権GET!

 

ジャン

 

タイトルと画像のとおり、永住権取れました!
ここまで協力して頂いた方、応援頂いた方、本当にありがとうございました!!

 

昨日の朝に、移民局へ提出していたパスポートが家族全員分無事返却されてきました。もちろん Residence Permit と Returning Resident’s Visa のシールが貼られていました。

 

この永住権はまだ一部制約があるのですが、今後2年のうち、それぞれ半年以上をニュージーランドに滞在することで、期限や制限のない永住権に書き換えることができるようになります。

 

永住権があると、ニュージーランドの国民とほぼ同程度の保障を受けることができるようになるので、ビザ問題や生活保障の問題を含め、生活基盤は確かなものになります。

 

まぁ永住権取得の条件については Google で調べるとたくさん出てくるので割愛しますが、今回は僕のここまでの道のりをダイジェストにまとめてみました。

日付 経過月数 内容
2006年4月 38 視察旅行(シバ兄、初めてのニュージーランド)
移住決定前に現地の雰囲気を知るついでに、手始めとして現地会社の面接を受けたり、銀行口座を開設する。
2006年8月 34 日本で勤めていた会社を退職
視察旅行で面接を受けた一社から原則採用の知らせをいただく。
2006年9月 33 ワーキングホリデービザ取得
2006年11月 31 ニュージーランドに到着生活開始
もちろんこの段階までに たくさんの準備 が必要でした
日本語情報誌出版社に就職
2006年12月 30 引っ越し1回目
2007年1月 29 ワークビザ申請書類の収集
2007年2月 28 ワークビザ2年がおりる
2007年6月 24 引っ越し2回目
2007年8月 22 妻、IELTSを受ける
2007年9月 21 日本に一時帰国する
2008年3月 15 オートバイ関連貿易会社に転職
移民コンサルタントと契約
EOI提出書類の準備を始める
2008年7月 11 EOIを提出
※EOI (Expression of Interest) とは技能移民部門における永住権申請意志表示のこと
2008年8月 10 EOIの審査を通過
2008年9月 9 永住権本審査用の申請書類の収集
2008年10月 8 シバ兄、ニュージーランドの運転免許取得
永住権本審査書類を提出
2009年2月 4 ワークビザ2年更新
2009年6月 0 永住権原則認可手紙が来る
早速移民局にパスポートを送る
パスポートにResidenceのシールが貼られ返却される
これをもって正式に永住権取得となりました!

永住権の取得は誰でもできるものではありません。もちろん簡単に取れる人もいますが、僕の場合は
・コネなし
・英語できない
・蓄え少ない
・家族(妻と子2人)つき
・まして見知らぬ地
という状況でした。困難なことはそもそも予想するのに難くなかったわけですが、それでも実際の精神的な負担は想像を上回るものでした。

 

しいて永住権が取れた要因を挙げると
・IT系の技術職として就労できた
・仕事(就職)運に恵まれた
・妻のサポート(特に英語面、生活面)
・子供のサポート(特に笑顔面)
だったと思います。

 

将来の不安などで眠れなかった事も一度や二度ではありませんでした。2007年、一度帰国した後、ニュージーランドに戻ってくるときは本当につらかった。ひさしぶりの長期休暇、家族との触れ合いという安心感の後、ニュージーランドに戻るということは天国と地獄の差のようにさえ思われました。

 

本当の崖っぷちは2008年1月の転職。
資金的にも相当厳しい状態でした。この転職がうまくいかなかったら日本に帰るという決断をしていました。マジでぎりぎりいっぱいまで行きました。僕一人でできる限界はとっくに超えていたのかもしれません。

 

ですからこの永住権は決して僕ひとりの力で取れた物ではないと強調しておきます。日本の家族からのサポート、ニュージーランドで知り合えた方々からのサポート、何より妻と子供たちのサポートがあってここまで来ることができました。

 

永住権の取得は決してゴールではなくて、あくまでスタートラインです。ただこれからのニュージーランド生活をどう過ごしていくかに、たくさんの選択肢と希望ができました。そしてこの気持ちを忘れずに、次の一歩も力強く前へ進んでいきたいと思います。

 

最後に・・・応援してくださった皆様。
本当にありがとうございました!!

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

First Step 移民局からの手紙

今日も仕事が終わろうとしていたその時、携帯電話が鳴った。
妻からだ。

 

なんでも、ポストに入っていたジャンク広告の織り込みの中から移民局の手紙を見つけたらしい。
その後に続けて少し興奮気味に

 

「シバちゃん!永住権とれたかも!」

 

「え?どういうこと?」っと思いながら手紙を読んでもらうと・・・

 

解るような、解らないような英語の文。でも聞き覚えのある文書。
これはひょっとする!

 

はやる気持ちを抑えながら帰宅。

 

家に帰って確認した文書には確かに
「Congratulations!」の文字が!

 

 

・・・

 

・・・・・

 

・・・・・・・

 

取れたの?これって??
っと英語パーの僕はまだ半信半疑。

 

でもこれってどうみても「うに」さんのブログに出てたあれと一緒だよね?

 

うん?この前の5月28日に「やっと担当官が決まりました」的なメールが来ていたはずなんだけど・・・。でもこれが現実か?(いい意味で)

 

ニュージーランドに渡航してきてから949日(約31か月)。
最初のワークが取れてから834日(約27か月)。
EOIを提出してから344日(約12か月)。
インビテーションを提出してから231日(約8か月)。

 

僕自身は結局、移民局と直接連絡しあうことのないままに

 

永住権がおりたみたい

 

いや、

 

これは何かの罠かも。

 

こっちの移民局が本当信用ならないのは確認済み。

 

これが

 

何かの間違いでなかってくれ!(日本語おかしい?)

 

 

 

喜びのエピソードとかはまたちゃんとパスポートに永住権シールがもらえた後ということで、では!

 

↓それは間違いなくオメデタだよ!っという人はボタンをクリック

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

永住権申請 少し動き出す

こんつぁ!

 

最近更新してなくて、ファンのみんなすまねぇ!
っと、誰もいない方向に向かって叫んでみました。

 

僕もニュージーランドに来て早2年半くらいになるんですが、その間に知り合った人たちから、たまにコンピュータ関係のお仕事をもらって、家でセコセコやっております。

 

ココ、ニュージーランドの世間は本当にせまくて、良い悪いに関係なく、すごく噂が広まりやすいです。また、移民法の関係上、何らかの技術を持っている人も多いので、人脈は本当に大切です。

 

このたった2年半でも、たくさんの素晴らしい人に出会い、助けられここまで来たので、本当に感謝感謝です。本当にありがとうございます!(っとココでポイントを稼いでおく)

 

おかげさまで最近夜も忙しくって、昨日は軽く風邪をこじらせ死んでおりました(っとココで落とす)。

 

さて、本題からはずいぶんそれましたが、EOIを提出してからほぼ10か月、2次審査を提出してから6か月、永住権申請がいよいよ動き出しました。(おそ!)

 

今CVU(Central Verification Unit)なるところから、僕を通り越して、直接会社に雇用調査のレターが行ったみたいです。幸い、会社関連では何も後ろめたいことがないので、ここはすんなりいく予定。

 

しかし、今まで動きのないことにイライラしていましたが、いざ動き出すとそれはそれで落ち着きませんね。

 

ともあれ、ちょっとそういったご報告でしたー。

 

↓もっと落ちが欲しかった!という人はクリック!

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

自作PCパーツの注文先が倒産

こんにちは。シバ兄です。

 

実は今、とある人の依頼でパソコンを組み立てています。
パソコンの組み立てとは、パソコンを構成するパーツを部品単位で買って、自分ブランドのパソコンを作ることです。

 

効能としては、市販では売っていない高性能なパソコンを作ったり、ある用途に特化したパソコンを作ったりします。

 

今回はズバリ静音パソコンの作成。

 

依頼者は音楽のレコーディングをパソコンでしたいけど、パソコンの動作音が一緒に録音されてしまって困っているということでした。

 

早速、ニュージーランドでも手に入る、なるべく動作音の少ないパーツを探しました。設計としては、CPUファンすら付けない超静穏PCを目指しました。

 

一通り注文するパーツが決まったので、送料や今後のサポートのことも考えて、ある1社にまとめて注文をしました。

 

注文した会社は C1 Shoppingmall という会社。
去年、僕が同じようにパソコンを自作した時、安くて対応もよかった会社でした。

 

注文して早速銀行振込みをしました。いつもなら数日以内に商品が届いていたのですが、今回は違いました。1週間、2週間経っても商品が送られてきません。気になったのでメールで問い合わせたところ「システムの問題で発注が遅れています」ということ。

 

しばらく経って「発送しました」メールが来てほっとしていたら、届いたパーツは9種類注文したうちの3種類。残り6種類は取り寄せ中になっています。注文したパーツは全て在庫ありだったはずなので、再び問い合わせメールを送りました。

 

しかし、それからは待てど暮らせど、返信がありません。

 

さすがに様子がおかしいと思って電話をしたら電話も通じません。ホームページも表示されません。ますます怪しいと思ってインターネットで調べてみてわかったこと。

 

C1 shoppingmale 倒産
C1 shoppingmale 倒産に関するフォーラム

 

やられました・・・。

 

最後にメールを送った次の日に倒産していたようです。関連情報を見てみると、倒産寸前まで注文を受け付けていたようで、本当に突然の閉店でした。

 

被害総額 約$1200(約7万円)

 

倒産後すぐに、店舗がもぬけの殻になっていたらしいので、これは本当に詐欺。

 

なんか日本のPCサクセス事件を思い出しましたよ。
(当時愛用していた会社で、2007年に今回と同じように倒産した)

 

すでに手元にはいくつかのパーツも集まっていたので、結局別の会社で残りパーツを発注し、現在はセットアップを完了してなんとか納品できる状態になりました。

 

こういう時は、落ち込むよりも、どう対応するかが一番重要と自分に言い聞かせ、ひと段落ついたのでブログにしました。

 

しかしひどよなぁ、、、本当に、、、。

 

↓かわいそう?っと思った方はポチっとな

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

夜釣りに行ってきた

こんにちは。シバ兄です。
最近、ブログこまめに付けています。たぶんもうすぐ力尽きると思いますが、生暖かく見守ってください。

 

さて今回の記事は、先週金曜日に夜釣りに行った時の話です。

 

秋といえども、夜はかなり冷え込むようになってきました。でも今年あと一回は釣りに行きたかったので、夜8時の満潮目指して釣りに行ってきましたよ。

 

風は強め・・・。しかも到着してすぐ小雨がパラパラ・・・。でもボウズでは帰りたくない!っと腹をくくって釣り糸を垂らし、なんとか小アジ2匹を釣りあげました。(でも隣にいたアイランダー系の人らはもう少し釣れてて軽くShit。)

 

さて、今日は趣向を変えて魚をさばくところを写真に収めてみました。素人調理なので突っ込みは御無用。

 


収穫した獲物の小アジ二匹。サイズが小さいので焼いてもよかったんですが、新鮮なものは何でも刺身にしたくなる性分で、やはりこれも刺身にすることに。

 


お口の中からコンニチハ!じつはこれ、アジの口に寄生している「ウオノエ」という虫。小ぶりのアジの5割以上にこいつがいます。一説によると食べても大丈夫らしい。詳しいことはこちら↓
http://musi.s6.xrea.com/nikki16.htm

 


新聞紙をまな板の上に置いて調理すると、魚臭さがまな板に移らず、ごみも簡単にポイできるので便利です。
まず、頭とハラワタを落とします。これで寄生虫ともバイバイ。魚の後頭部あたりから前ひれの後ろに向けて切り落とし、首下から肛門あたりまで腹を裂いて内臓をかきだします。尾も邪魔なので落としちゃいましょう。ここで最初で最後の水洗いをします。

 


中骨に包丁を当てながら頭のほうから滑らせて、三枚におろします。そして頭のほうから皮をペリペリはがします。ウロコやゼイゴも一緒にはがれますが、ウロコが身に付着しないよう、前段階で先にウロコを落としておいてもいいです。

 


次に腹骨と血合骨を除きます。腹骨はちょうど肋骨みたいな骨、血合骨は中骨から水平に伸びる骨です。腹骨はうすーくそぎ落とし、血合骨はピンセットみたいなので抜き取ります。毛抜きのピンセットでもOKですが、やはり専用のものは使いやすいです。あとは皿にならべて完成。ちょっと冷蔵庫で冷やしてから食べるとおいしいですよ。

 


次の日の朝。今回は数が少なかったので、刺身はそれをこよなく愛す我が子供らの胃袋へ直行。この笑顔を見るとまた釣りに行きたくなるんですよね。

 

↓私も食べたい!っと思った方はポチしてね

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

心の汗

「涙は心の汗」とは、うまいこと言った人がいるなぁ。

 

最近、なんだか息苦しくてストレスを強く感じる毎日が続いていたので、昔感動した動画を探してまた見てみました。

 

「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?
※音声があるので注意

 

僕の父親は、ちょうど僕が小学校を卒業する年の12月に突然死にました。その後しばらくは身近な誰かが突然死ぬのじゃないかとおびえて過ごしました。明日家族の誰かが死んだらどうしようと今でも思えます。だから僕は家族に一番やさしくありたい。

 

いろんな感動の中で生と死にまつわるストーリーほど人に与えるインパクトのある物語はないと思ます。そんな物語が毎日どこかで起こっているのかと思うだけで、自分の抱える問題がちっぽけに思えて、なんだか心が癒されました。

 

父親はあの日に死んだけど、僕の中では確実に生きていて、家族の大事さ、父親の大事さを教えてくれます。

 

 

 

 

あぁ、、、

 

 

 

ひとしきり思いのたけを垂れ流したら

大きな大便が出た感じ

ですっきりしました。

 

 

明日からニュージーランドは4日間の連休だし?
っと最後に雰囲気をぶち壊して、いつもの生活に戻るのでした。

↓ちょっとでも良い話と思った人はクリック

[`fc2` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加